menu
close

外科矯正

surgery

重度の出っ歯や受け口に外科手術、
矯正治療の順番で治療を行います。

外科矯正 (サージェリーファースト)は顎変形症が原因の歯並びと顔立ちを根本的に治療する方法です。以前から外科手術の前後に歯列矯正を行う方法がありましたが、「サージェリーファースト」はその名の通り、外科手術を先に行いその後に歯列矯正を行う、という手順がはっきりしています。

ただし外科手術を伴うため難易度は極めて高く、矯正歯科であっても大学病院等の口腔外科との連携がなければ扱えない矯正方法です。

渋谷矯正歯科では「歯並び」、「かみ合わせ」、「口元の見た目」を重視した矯正治療を行うことを目的としており、必要な場合は外科矯正治療にも対応する態勢をとっています。外科矯正の場合には外科手術を提携医療機関で行い、歯科矯正部分を渋谷矯正歯科で担当しますが、検査・治療計画においては当院が指揮をとり、提携医療機関と連携して治療を行ってまいります。

提携医療機関のご案内

(公社)日本口腔外科学会認定「口腔外科指導医」が在籍する武藤歯科口腔外科クリニック様、あぶかわ歯科・口腔外科様と提携しています。


features

外科矯正の特徴

flow

外科矯正の流れ


  • step 01
    精密検査の実施・診断

    治療が決定しましたら、 当院で検査をし、ドクターが一貫した治療計画をたてます。

  • step 02
    外科手術

    提携医療機関で外科手術を行います。手術後、歯列矯正を開始する時期は患者さまと相談して決定します。

  • step 03
    裏側矯正スタート

    術後の痛みが引いた後、歯列矯正を開始します。定期的に来院いただき、装置の調整を行います。

surgery first

外科矯正(サージェリーファースト)の
具体的な治療方法

顎の骨を切ったり削ったりする完全な外科手術ですから手術は渋谷矯正歯科と提携した医療機関で行います。代表的な術式として、上顎骨切り術(lefort Ⅰ型)と、下顎枝矢状分割術(sagital splited ramous operation)があります。他にも前歯部歯槽骨を切る骨切り術など患者さんの症状により様々な術式を選択して整った骨格にまず治療します。

お顔や顎に傷はつきません

外科手術ということで傷跡は多少残りますが全てお口の中となります。一切、顔などの皮膚の表面には傷をつけません。患者さまの精神的負担にも配慮し、傷跡となる箇所は単に口を開けただけでは見えないような場所になります。

他のクリニックで矯正治療ができないと判断された方もあきらめずにご相談ください。渋谷矯正歯科では難しい症状の患者さまにも、できる限り希望に沿って治療を受けていただきたいと考えています。あきらめる前に一度、あなたの悩み、お気持ちをご相談ください。

case

外科矯正の治療症例



外科矯正の治療例を見る ⇀

method

外科矯正の種類について

外科矯正の種類について

全体部分
上顎Le fortⅠ上顎歯槽骨切り術
下顎SSRO下顎歯槽骨切り術/オトガイ形成術

Le Fort Ⅰ(上顎骨切り術)

【上に持ち上げる】

【顔面が非対称】

【前に出す】

  • 上顎全体を動かす手術です。

SSRO(下顎枝矢状分割術)

【下顎を下げる】

【顔面が非対称】

  • 下顎全体を動かす手術です。

上顎歯槽骨切り術

準備中

準備中

【上顎前歯を下げる・角度を治す】

  • 上顎の前歯を動かす手術です。
  • すでに上顎の抜歯矯正を受けている方は、基本的に適応外となります。

下顎歯槽骨切り術

【下顎前歯を下げる・角度を治す】

  • 上顎の前歯を動かす手術です。
  • すでに上顎の抜歯矯正を受けている方は、基本的に適応外となります。

オトガイ形成術

【下げる】

【前に出す】

  • 顎先(オトガイ)を前後に動かす術式です。
  • 一度オトガイ形成をされた方や、ヒアルロン酸やプロテーゼ等を入れたことがある方は別途ご相談が必要となります。

SMAPとは

SMAPとはSuper Mini Anchor Plateの略で、プレートタイプの矯正用インプラントの1つです。



サージェリーファースト 治療期間・通院回数について

       
治療期間術前矯正:なし~半年程度(該当患者のみ)
手術:手術1日+入院期間4日~
(※あくまで目安となり、病院や担当する歯科医師によって異なります)
術後矯正:半年~1年程度
※治療期間には個人差があります。
保定期間2年程度
通院頻度3~6週間毎
※通院頻度には個人差があります。