menu
close

ブログ

投稿日:2023.8.27

矯正治療中のトラブル対処法

みなさんこんにちは!(^^)!
渋谷矯正歯科歯科衛生士の根本です!
さて今回は、矯正中のトラブルの対処方法についてお話していこうと思います!
矯正治療種類別ごとに記載してみたので、お役に立てれば光栄です!!!

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正には、リンガル矯正(裏側矯正)やラビアル矯正(表側矯正)やハーフリンガル矯正(上:裏側 下:表側)があります。
矯正器具が脱離したり、ワイヤーが伸びて痛みが出たり、ワイヤーが切れたりなど
特に装置を付けたばかりのころは、トラブルが起きやすいです。
色々なトラブルが発生した時の対処方法をご覧ください!

舌や頬に矯正装置が当たって痛い!

当院ではワックスをお渡ししておりますので、痛いところに付けてみてください!
使用方法:装置が舌に当たって痛い場合は、しっかりと水気を拭き取ってから
米粒大くらいにちぎって丸めて、痛いところに軽く押し当てて付けてみてください!
※お食事と歯磨きが終わったら付けてください。
お食事中も気にならなければ、付けていただいて大丈夫です)

ちなみに、ワックスは飲み込んでしまっても害はないのでご安心くださいませ(*‘ω‘ *)

舌や頬にワイヤーが刺さって痛い!

矯正中はワイヤーが装置から抜けてしまったり
奥にだんだんワイヤーが伸びてきてしまい、あたって痛むことがあります。
その場合、応急処置を行いますので、ご連絡をお願いします!

ご自身でワイヤーを切ったり、処理をしてしまうと
矯正装置が外れてしまい、矯正治療が長引いてしまう場合があります。
当院では、ワイヤーを切るだけなので、15分もかからずに処置が終わります!

ワイヤーが切れてしまった!

矯正器具を付けたばかりのころはまだワイヤーが細いので、
たわんでしまい切れてしまうことが多々あります。
最初のころは、トラブルが発生しやすいため何かあればご連絡をお願いします。

矯正装置(ブラケット)が外れた!!

日常生活で装置が外れてしまうことがあります。
(たとえばお煎餅のような固い食べ物や唐揚げや固いお肉や
キャラメルやハイチュウ、グミ等を食べていると外れてしまうことがあります(・_・;)
このブログを読んでいただくと、もっと詳しく書いてあります)

場合によって付け直しを早めに行う必要がある場合がありますので、
外れたのが分かり次第、ご連絡をお願いいたします。

矯正が始まったばかりの頃は、急いで付け直しする必要は低いです。
ですが、抜歯症例で、スペースクローズ(隙間を埋める段階)入った場合は
できるだけ急いでつけ直しをする必要があります(´;ω;`)
その理由は、外れたまま放置をすると、歯が動いてほしくない方向に動いてしまい、
スペースクローズを中断しないといけなくなってしまうからです・・・。
そのため治療が長引く可能性があります。

ゴムかけ用のボタン(装置)が外れた!

矯正中は、噛み合わせ等改善のためのゴムかけを、
患者様ご自身で行っていただくことがあります。
大きくあくびをしたり、接着力が弱くなったりと
何かしらの影響で外れてしまうことがあります。
早急に付け直しが必要かどうかを確認させていただきたいので
当院にご連絡をよろしくお願いします。

噛み合わせの高さをあげている青い材料が外れた!

矯正の装置をつけると、装置が歯にあたって外れてしまいやすいです。
また、装置が歯にあたってしっかり噛めなくなってしまいます。
それを防ぐために、奥歯の噛む面に、青い樹脂でできた材料を光で固めてつけて
噛み合わせの高さをあげていきます。
矯正終了時には、ご自身の歯で噛めるように調整していきます。
外れてしまった場合は、お電話にてご連絡をよろしくお願いします。

ワイヤーを付けてから歯が痛い

装置をつけてから3~6時間程度でお痛みが発生してきます。

「思ったより痛くなかった」
「痛みを感じ一回だけ薬を飲んだ」
「全く痛くなくてちゃんと動いているのか不安」
「思ったよりすごく痛かった、、、」
「痛すぎてどうしたらいいですか、、、」

など患者様によって感じ方はそれぞれです。
歯の痛みに関しては痛み止めを飲んで様子を見ていただいております。
当院にてカロナールやロキソニンを販売しております!

また全く痛くないと、それはそれで「歯はちゃんと動いているのかな」と
不安になる方もいらっしゃると思います。
ですが必ずしも全員が痛いわけではないではないし、ちゃんと動いているので
「ラッキー!!(^_-)-☆」だと思ってください☺

発音がしづらい!

裏側矯正は歯の裏側に矯正装置がつくので、発音に影響が出ることがあります。
どうして発音しずらくなるのか?
人は舌を動かして音に違いを出しています。
ブラケット(矯正装置)が付くと狭くなり、舌の動きを制限してしまいます。
ですが、2~3週間ほどで慣れてくる方がほとんどなので様子を見てください。

マウスピース矯正

マウスピース矯正 インビザ 渋谷

AT(セメント)やゴムかけの装置が外れちゃった!

マウスピース矯正をしている方の中には、At(アタッチメント)と言われる歯の表面に凸凹したセメントをつけることがあります。
また、噛み合わせ等改善のためのゴムかけに必要なボタンを付けることもあります。
どうしても、AT(アタッチメント)はマウスピースを着脱するときに引っかかって外れやすいのです。
そのため大変お手数ではありますが、付け直しが必要かどうか確認させて下さい。

マウスピースが浮いてしまってる!

歯からマウスピースが浮いて、しっかり奥まではまらない!となった場合は
一度確認させていただきますので、ご連絡ください。

 

マウスピースが割れてしまった、なくしてしまった!

マウスピースを長期間使っていると亀裂が入ったり穴が開くことがあります。
状態によって作り直しが必要な場合がありますので、一度ご相談ください!
※マウスピースの再作成は料金が発生する場合がございます。

またマウスピースの亀裂が入ってしまう原因の第一位は
マウスピースの間違えた外し方です。
こちらのブログで写真付きで分かりやすく説明しているので
もしよかったら参考にしてくださいね(*‘ω‘ *)

最後に

最後までご覧いただきましてありがとうございます。
参考になりましたでしょうか?
矯正治療期間は長いですのでトラブルがあると不安になってしまうかと思います。
なにか気になることがある方は、当院スタッフまでご相談下さい!!

謝罪

休診日変更のお知らせ

2024年1月1日から休診日が変更になります。
休診日:木曜日・日曜日・祝日
(土曜日が祝日の場合は営業日とし、翌週月曜日を休診日とさせていただきます。)
法人の方針によって休診日を変更させていただく運びになりました。
皆様にはご迷惑をお掛けすること心よりお詫び申し上げます。

渋谷矯正歯科って、どんな歯医者さん?

渋谷 矯正 駅チカ

渋谷矯正歯科では、裏側矯正を専門に、ハーフリンガル・表側矯正も取り扱っております!
「私にはどんな治療方法があっているんだろう?」とお悩みの方は、
ぜひ一度、無料カウンセリングにお越しください!
優しいカウンセラーさんが寄り添って親身に相談にのってくださいます(*‘ω‘ *)

無料カウンセリングのご予約はこちらから>>

また、渋谷駅徒歩三分・ヒカリエ徒歩一分と好アクセスの為、通いやすい立地となっております。
矯正の帰りにヒカリエによってお買い物するのも素敵かもしれませんね(´-`).。oO

歯医者が多くどこに行っていいかわからない…と迷っている方は、
渋谷矯正歯科のSNSをチェックしてみて下さい✓

当院のSNS

★Twitter★

☆Instagram☆

★TikTok★

X(Twitter)では、カウンセリングの空き情報や、キャンセル情報
Instagramでは症例や歯や矯正に関するコラムを投稿しています!
Tiktokでは、渋谷矯正歯科のスタッフの日常を投稿しています!

毎日更新していますので是非覗いてみてください!

ここまでブログを読んでいただき、ありがとうございました(^_-)-☆

関連ページ

« »