menu
close

ブログ

投稿日:2023.4.6

ホワイトニングしたい方におすすめの矯正方法

こんにちは、渋谷矯正歯科の歯科衛生士・飯塚です!!!
いつも当院のブログをご覧いただきありがとうございます。

今回は白い歯でいるための矯正治療方法と、矯正中のホワイトニングについてです。

歯列矯正をするとガタガタだった歯並びが整ったり、歯並びのコンプレックスが解消することで美意識も上がり、より”白い歯になりたい"と望む方は多くいらっしゃいます☆彡ホワイトニングをするタイミングや矯正の治療をしながらホワイトニングをする方法をご紹介いたします!このブログを読んで、口元美人を目指しちゃいましょう!

歯並びをきれいに治す治療方法

みなさん、歯並びを治す方法をいくつ知っていますか?
矯正の方法は大きく分けて3つあります!!!

  1. 表側矯正(ラビアル矯正)
  2. 裏側矯正(リンガル矯正)
  3. マウスピース矯正

それぞれの装置ですが、装置の使い方や装置を付ける位置が異なります。
歯はもちろんですが矯正の装置をきれいに保つための方法、矯正治療をしながらホワイトニングをすることができるのかご説明いたします❤

1.表側矯正(ラビアル矯正)

歯並び矯正と聞くと、まず表側矯正を思い浮かべるのではないでしょうか。
歯の表側にブラケットという矯正装置をつけて、ワイヤーのちからで歯を動かしていく方法です。

その為、この装置は笑ったときやおしゃべりしたときに矯正装置が目立ちやすいです。

(実はわたしも表側矯正していました!)
(矯正装置が見えるのもかわいいですよね♡)

ですが、表側矯正には目立つが故のデメリットがあります。

食事中に食べ物が絡まってか!な!り!鬱陶しいです。笑
↓例えば…とうもろこしや、ごま、ほうれん草はこうなります。

お目汚し失礼いたしましたっ!!!!
あ、個人的にいちばんヤバかったのはひじきです笑

食後に装置のまわりをしっかり磨かないと汚れが残ったままになります。
すると、装置にはプラークとよばれる細菌のかたまりや歯石がついたり、装置自体が黄色く着色して落ちなくなることもあります。

表側矯正中に着色するとどうなる?

このように装置をつけた直後に装置まわりの汚れは目立ちません。
しかし、カレーやコーヒーなどの着色しやすいものを食べたりしたあとは上手に歯磨きをしないと・・・

このように装置の周りが黄ばんでしまいます!!!

装置自体ではなく、装置を歯にくっつけている接着剤隙間を閉じるためのゴムに色がつきやすいです。
これは一度色がついてしまうと、歯磨きをしても取れなくなってしまいます。

このゴムは矯正歯科で付け外すことが可能ですそのため新しいものに交換できます◎
しかし装置をくっつけている接着剤に関しては一度黄色く着色してしまうとなかなか元の状態に戻すことは不可能です。。。

そして表側矯正中は装置がついているのでホワイトニングはできません!
いちど黄ばんだら歯並びの矯正が終わるまで黄色いままです。気を付けてね!!

2.裏側(リンガル)矯正

リンガル 裏側矯正 渋谷

いいですよね、裏側矯正っ!!!!!
ほとんどの場合、歯の裏側に矯正装置を付けるため、装置が見えることはありません。
外食時やおともだちと食べ歩きなんて時に矯正装置に食べ物がど~んだけ絡まってしまっても、裏側なので自分以外にはバレません!!
でもしっかり毎食後、歯磨きはしましょうね!(笑)

隙間を閉じるためのゴムが黄色変色してしまっても気づけないです!
しかも!矯正器具をつけた状態でもホワイトニングができるんです。

裏側矯正のオフィスホワイトニングの症例

(↓Before)

☆(↓After)☆

このように裏側矯正中に装置が表側についていない場合には、オフィスホワイトニングができます!

オフィスホワイトニングとは、歯医者でしかできないホワイトニングです。
ホワイトニング専用のLEDライトを使用します。
※矯正中はマウスピースを使用するホームホワイトニングはできません。

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングn違いについてはこちらの記事をご覧ください♪
>>オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの違いって?

ホワイトニングの注意点

ホワイトニング後は【知覚過敏】になりやすいです。
これを歯列矯正中の歯が痛い期間に同時におこなうと痛いのダブルパンチになってしまいます!!!

矯正で歯が痛い期間は調整後1週間程度ですので、この期間は避けることをおすすめします!!

3.マウスピース矯正

透明で目立たない、自分で取り外しのできるのがマウスピース矯正方法です!!!
同時にホワイトニングが出来ると思われがちですが・・・実はあまりおすすめしません!!!

マウスピース矯正は大きく動かしたい歯にアタッチメント↓とよばれるセメントの突起をつけます。

よく見ると歯の表面に突起がついていてぽこぽこしているのがわかりますか?

歯にアタッチメントがついている状態でホワイトニングをしてしまうと、アタッチメントの下の自分の歯までホワイトニング剤が浸透せず、そこだけ色が違ってしまう場合があります。。アタッチメントの模様が残ってしまうと…きれいではないです。

しかし、アタッチメントが表側や前歯についていない場合はホームホワイトニング/オフィスホワイトニングどちらも可能です◎

矯正中にホワイトニングをしたいときは、一度かかりつけの歯医者さんに相談してみましょう!!
あ、ちなみにアタッチメントもプラスチックの材料なので、変色してしまいます!
色の濃い食べ物、飲み物は気を付けましょう。

ホワイトニングのタイミング

矯正治療中にホワイトニングができる装置とできない装置があることが分かったと思います。
では、一番ベストなホワイトニングのタイミングはいつでしょうか。

ずばり・・・矯正治療後!!!

歯医者さんに相談することも、不安に思うこともない状態でホワイトニングをしていただけます。
しかも、ホームホワイトニングというマウスピースを用いてご自宅でできるものは、
矯正後に使う保定装置(マウスピースの装置)を利用することができるため、一石二鳥!
わざわざホームホワイトニング用のマウスピースを作らずに済みます。

何らかの理由があり矯正中にホワイトニングをしたいということであれば、裏側矯正を。
ホワイトニングを急いでないよという方は、矯正治療が終わってからがおすすめです(^^)/

最後に・・・

SNSにて最新情報や症例写真などを更新しております!
今回はご紹介しませんでしたが、ハーフリンガルという矯正装置の取り扱いもございます。

【渋谷矯正歯科のSNS】
これから矯正される方は、クリニックの雰囲気もわかると思いますし、自分に似ている歯並びの症例が載っているのではないでしょうか!
裏側矯正症例数20.000以上!裏側矯正専門!!渋谷矯正歯科のInstagramをぜひご覧ください!!
Instagramはこちらをクリック>>

実際に当院で裏側矯正をした患者様に裏側矯正をしてみてどうだったか?
大変だったことはあるか、痛みは我慢できるか、などのインタビュー動画も載せています(*’▽’)


SNSを通じて、少しでも皆さんの不安解消や矯正治療のアドバイスができればいいなと思います!!
これからも毎日更新で頑張るので応援お願いします!!

୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧

矯正治療や歯のこと、なんでもご相談に乗ることが可能です◎
少しでも気になる事がございましたら、お電話もしくは無料カウンセリングも承っておりますので、
お気軽に当院までご連絡ください!!

TEL 0120-188-901

今回も最後までご覧いただきありがとうございました!!!

関連ページ

« »