投稿日:2023.3.26
マウスピースにも種類があるって知っていましたか?
!!!!!!!!始めまして、渋谷矯正歯科 技工士の田口です!!!
渋谷矯正歯科ではワイヤーを曲げたり、保定用のマウスピースを作ったりしています!
患者さまと直接お話しする機会はあまりございませんが、
患者様のお役に立てるように、誠心誠意努めさせていただきます!!!!!
目次
マウスピースの種類について
さて、マウスピースにも種類があるのをご存知ですか?
歯科用マウスピースは、歯科医療の分野で使用される医療機器の一種であり、
さまざまな目的で使用される歯科材料です!
これらのマウスピースは、患者の口腔内に装着されることで、
さまざまな歯科治療や保護の目的を果たします。
では、歯科用マウスピースの主な種類とその用途、
メリット、デメリットについて詳しく説明していきますね!
歯科用マウスピースの種類と用途
1. ナイトガード(歯ぎしり防止マウスピース)
ナイトガードは、歯ぎしりや歯ぎしりによる
歯や顎の損傷を防ぐために使用されるマウスピースです。
寝ている間に歯ぎしりが起こることを防ぎ、歯の摩耗や歯茎への圧力を軽減します。
また、頭痛や筋肉痛などの症状を緩和するのにも役立ちます。
2. スポーツマウスガード
スポーツマウスガードは、スポーツやアクティビティ中に、
口腔や歯をケガから保護するために、使用されるマウスピースです。
スポーツや激しい運動をする際に歯を守り、歯の破損や歯茎の傷害を防ぎます。
適切なフィット感と耐久性が求められるので、作り手の腕の見せ所ですね!!
3. ホワイトニングトレイ
ホワイトニングトレイは、歯のホワイトニングを行う際に使用されるマウスピースです。
歯科医療専用のホワイトニングゲルをトレイに入れ、患者が自宅で装着して治療を行います。
歯の着色や変色を改善し、より白い歯を手に入れるのに役立ちます。
4. 口腔保護マウスピース
口腔保護マウスピースは、歯科治療中に歯を保護するために使用される場合があります。
例えば、歯科手術やインプラント手術の際に、歯を保護して外部からの刺激や圧力を軽減します。
また、治療後の歯ぐきの保護や安定化にも使用されます。
5. いびき防止マウスピース
いびき防止マウスピースは、いびきの症状を軽減するために使用される場合があります。
マウスピースを装着することで、気道の拡張や舌の位置調整を行い、いびきを抑制します。
より快適な睡眠状態をサポートできるすごいアイテムですね。
などなど‥
それにしてもマウスピースってこんなに使い道があるんですね!マウスピースすごい!!
次にマウスピースのメリットについて説明していきます!
これらのマウスピースのメリットは?
1.歯ぎしりや食いしばりの防止
マウスピースは、夜間やストレスの影響で生じる歯ぎしりや、
食いしばりを阻止するのに役立ちます。
また、歯ぎしりや食いしばりは、歯や歯ぐきへの負担や、
顎の痛みなど不快感を引き起こすことがあります。
2.睡眠の質の向上
歯ぎしりや食いしばりが原因で、睡眠の質が低下することがありますが、
マウスピースを使用することでこれらの問題を軽減し、快適な睡眠をサポートします。
3.睡眠時無呼吸候群の治療
特定のタイプのマウスピースは、
睡眠時無呼吸症候群の軽度なケースの治療に使用されることがあります。
マウスピースを装着することで、気道の開口を保ち、
呼吸の停止や低酸素症を軽減する効果が期待されます。
4.噛み合わせの調整
矯正治療の一部として、歯科用マウスピースを使用して歯並びを調整することがあります。
特に軽度な歯並びの問題を修正する際に、ワイヤーを使用せずに矯正を行う方法として利用されます。
誤った噛み合わせは、歯や顎の不快感や痛みを引き起こすなんてことも…?!?!
そういう場合にマウスピースを使用して、
快適な噛み合わせへ誘導するなんてこともできちゃうんです!
それでは、次にマウスピースのデメリットについて説明していきます!
マウスピースのデメリットは?
1.不快感や違和感、話しにくさ
初めてマウスピースを使用する場合、
口内に違和感や不快感を感じることがあり、発音や話し方に制約が生じることがあります。
一般的な会話やコミュニケーションが難しくなることがあります。。。。
2.唾液の減少
マウスピースを使用すると、唾液の流れが妨げられることがあります。
これはドライマウス(口内乾燥症状)を引き起こす可能性があり、
歯の健康や快適さに影響を与えることがあります。
唾液の減少によって、食べ物の残りや細菌がたまりやすくなり、
マウスピースにも付着しそのままだと、匂いのもとなどになってしまいます。
清潔さの維持のため、マウスピース洗浄剤などを用いた適切なケアが重要です!
3.高コスト
歯科用マウスピースは、専門的に設計・調整される場合が多く、
カスタマイズにかかるコストがかかることがあります。
また、定期的なメンテナンスや交換が必要な場合もあり、費用がかさんでしまうことがあります。
マウスピース矯正について
さて皆さん、マウスピース矯正をご存知ですか?
マウスピース矯正とは、名前のとおりマウスピースを装着して行う矯正です。
透明のマウスピースを装着することで矯正しますので、
ワイヤー矯正とは異なり自由に着脱ができます。
矯正期間中も装置を気にすることなく歯磨きをしっかりすることが出来るので、
虫歯や歯周病のリスクが低くなります。
ワイヤー矯正ですと、器具が当たって口内炎になってしまうなど
口腔内トラブルがおこることがありますがマウスピースはその心配がありません!
また、着脱が可能なので、食事の邪魔になりません。
食事の制限を気にせず好きな物を食べれます。
これは、かなり嬉しいですよね!!
マウスピースは透明な物を使用しますので
治療中の見た目が気になって矯正を躊躇していた方にもお勧めです。
着脱が可能なので、写真を撮るなどのシチュエーション時にも笑顔になれますよ!
詳しくはこちらの記事でもご紹介しておりますので、ぜひご覧ください!!!!!!!!
保定用のマウスピース
上記の歯を動かす矯正用のマウスピースは3Dプリンターで患者さまの口腔内を再現する為
患者さまひとりひとりにあったマウスピースが作られてきます!
3Dプリンターを使う必要がある為、作成にお時間がかかってしまうのが玉に瑕です。
当院で作成しているものは保定用のマウスピースです。
歯を動かしたあと歯が後戻りしないように保定するものです。
こちらは歯型とりをして石膏で模型を作っているので1時間ほどで制作可能となっております☺
それにしてもマスクをしない生活が解禁になりましたね!
矯正をしようか悩んでいる方は、まずはお気軽に当院にご相談ください。
ここまでご覧いただきありがとうございました!
当院の雰囲気が分かるのでTwitterなどのSNSもぜひご覧ください!
各SNSで投稿されている内容が違う為、どのSNSも要チェックです。
フォローで歯ブラシorタクトブラシをプレゼントしていますので、
ぜひフォローもよろしくお願い致します!
ではでは!!!
それでは次回の更新もお楽しみに!
X(Twitter) @shibuyakyousei8
Instagram @shibuyakyouseishika
TikTok @shibuyakyouseishika