menu
close

ブログ

投稿日:2023.3.9

学会に参加してきました!!!

みなさん、こんにちは。
歯科衛生士の陳です♪

さて今回は、学会についてブログを書いていこうと思います!!

学会について

学会とは?

まず学会とは何か、ご存じでしょうか。
それぞれの学問の分野で、学術研究の進展・連絡などを目的として
研究者を中心に運営される団体のことをいいます。

そして歯科学会とは、歯科医学や歯科衛生学の分野で活動する専門家や研究者のための学会です。
歯科学会は、歯科関連の研究、教育、臨床実践の促進、情報交換などを目的としています。

わかりやすくいうと、お勉強会ですね(+o+)

歯科学会

歯科学会は、たくさんあります。
一例をご紹介します!

・日本歯科大学歯学会
・日本歯科医学会
・日本歯周病学会
・日本矯正歯科学会
・日本歯科産業学会
・日本臨床口腔病理学会
・日本歯科理工学会
・一般社団法人日本歯科麻酔学会

などがあります!

矯正関連の学会

矯正関連の学会もたくさんあるので、こちらも代表的な学会をご紹介します。

・日本矯正歯科学会
・日本成長歯科学会
・日本顎顔面矯正学会
・日本矯正歯科技工士協会

簡単に説明しますね。

日本矯正歯科学会とは、日本国内における歯科矯正の主要な学会です。
歯科矯正に関する研究、教育、および情報交換を行っています。

日本成長歯科学会とは、歯科矯正と成長発育に焦点を当てた学会で、
歯並びの発育や成長に関する研究を行っています。

日本顎顔面矯正学会とは、顎顔面の異常や矯正に関する研究を行う学会です。

日本矯正歯科技工士協会とは、歯科技工士と矯正歯科技工士のための学会です。
歯科矯正装置の製作や技術に関する情報を提供しています。

そしてこの学会、何に関係があるかというと
矯正認定医!!です!!

矯正認定医

認定の資格はたくさんありますが、
例として、日本矯正歯科学会について話していこうと思います!
この日本矯正歯科学会の認定医の資格を取るには、条件があるのです( `ー´)ノ

①歯科医師免許を取得後、引き続き5年以上の学会の会員であること
②2年以上大学の矯正歯科で研修医をした後、学会指導医の下でさらに3年以上矯正歯科に専門的に従事すること
③5
年以上専門的に矯正歯科に従事する
学会の認めた刊行物に、矯正歯科臨床に関する論文を発表する
⑤学会の試験に合格する

認定医試験は、矯正歯科医全体の約6%ほどしか取得者がいないほど、難しい試験になっているのです(*‘ω‘ *)
そして5年ごとに、認定資格の更新を行わなければなりません。
その更新するには、所定の研修ポイントの取得に加え、学会が認めた刊行物、学術集会での報告発表が必要です(@_@)
とても難しい資格になっています!!

そして!!
渋谷矯正歯科グループの理事長は、日本矯正歯科学会 臨床指導医の資格を持っています!
この資格はもっともっと難しい資格です!!!!!
条件は・・・。

①日本矯正歯科学会認定医資格を取得していること
②臨床試験として症例の提示と試問審査に合格していること
③学術大会においてこれらの症例報告を行った者であること
④7年以上、日本矯正歯科学会会員であること
⑤学会の定めた10種類の課題症例を治療し提示し合格すること

日本矯正歯科学会臨床指導医の資格は、取得までの道のりが厳しい資格です(´-`).。oO
(日本矯正歯科学会専門医は日本矯正歯科学会臨床指導医の名称に変更されました。)
その資格認定の厳しさを表すのが、臨床指導医の数です!
日本矯正歯科学会の会員数はおよそ7394名ですが、そのうち臨床指導医は300名弱です。(2022年9月)
矯正歯科の看板を掲げる歯科医師は全国で27,000人以上ですが、
日本矯正歯科学会臨床指導医の数は、割合にしてそのわずか1.3%でしかありません( `ー´)ノ

また当院の理事長は、他にもたくさんの認定医の資格を持っています!

・日本成人矯正歯科学会 認定医 臨床指導医
・日本矯正歯科学会 臨床指導医
・日本舌側矯正歯科学会 認定医
・世界舌側矯正歯科学会 認定医
・ヨーロッパ舌側矯正歯科学会 認定医 専門医

本当にすごいし、尊敬します(; ・`д・´)

それでは、今回私たちが参加した学会について、さっそく書いていこうと思います!♡

 

第9回世界舌側矯正歯科学会

世界舌側矯正歯科学会(WSLO)とは

私たち渋谷矯正歯科グループは、
3月1日から3月3日まで
世界舌側矯正歯科学会(WSLO)に参加してきました!

世界舌側矯正歯科学会(WSLO)は、裏側(舌側)の装置で行う矯正治療の世界大会です!(*’ω’*)
2年に1度開催されており、最先端の舌側矯正治療技術や、マウスピース型矯正装置など、
見えにくい矯正装置について比較検討されています!!

WSLOは2004年に設立され、ニューヨーク、韓国、アルゼンチン、日本、フランス、タイ、スペインなどで開催されています。
2023年は9回目の開催でした!!

私たち渋谷院の歯科医師、歯科衛生士が
神戸まで行き参加してきました!!
“世界”がつくくらいなので
とても大きな規模の学会でとてもわくわくしました!

この学会では先生や衛生士さん達の発表があり
他の病院ではどのような方法を用いているか、
いろんな症例が学べて、とても有意義な時間を過ごせました♪

 

認定医の試験

今回の学会では認定医の試験も開催されました。
さきほどブログに書かせて頂いた、あの難しい試験です!
当法人からは7名の先生たちがこの認定医試験に挑戦しました!!

右から4番目の先生は、渋谷院の患者さまなら
見覚えある方もいらっしゃるんではないでしょうか?
元渋谷院の院長 中目先生です!!
今は天神院の院長をしています。

果たして先生方の結果は、どうだったでしょうか。

なんと!!!!
試験を受けた先生方みなさん

合格されました~~~~!!!
晴れて世界舌側矯正歯科学会の認定医となりました(^^)/~~~
おめでとうございます(^_-)-☆

渋谷院の院長倉沢も
来年挑戦予定です!!
みなさん時期が近くなったら
応援してあげてください( ;∀;)

 

ガラパーティー

学会2日目の夜にはパーティーが開かれました。
パーティーなんてものに初めて参加するので
服装やら髪型やらどうしていいかわからず
いろいろ検索しまくりましたが
結局結婚式スタイルでパーティーに参加しました。


理事長キマッテマスネ!!!

私は初めて他の分院の先生や衛生士さん達とも
お会いできたのでとっても楽しかったです(^▽^)/

当院のことが少しでも気になった方はこちらの記事をご覧ください♪
>>渋谷矯正歯科の特徴をご紹介します!

番外編

せっかく関西まで来たので
同じ渋谷院の根本と学会後にお休みを頂いて
ユニバにいってきました~(*‘ω‘ *)

土曜日に行ってきたのですがとっても混んでました(@_@)
マリオのエリアが出来てから初めていくユニバに
とても楽しみにしていました🎵

とっても楽しみました( ´∀` )
私べつにティム(ミニオンが持ってるクマのぬいぐるみ)
すごく好きなわけじゃないのですが
気づいたらティムだらけになっていました。笑

渋谷矯正歯科って、どんな歯医者さん?

渋谷矯正歯科では、裏側矯正を専門に、ハーフリンガル・表側矯正も取り扱っております!
「私にはどんな治療方法があっているんだろう?」とお悩みの方は、
ぜひ一度、無料カウンセリングにお越しください!
優しいカウンセラーさんが寄り添って親身に相談にのってくださいます(*‘ω‘ *)

無料カウンセリングのご予約はこちらから>>

また、渋谷駅徒歩三分・ヒカリエ徒歩一分と好アクセスの為、通いやすい立地となっております。
矯正の帰りにヒカリエによってお買い物するのも素敵かもしれませんね(´-`).。oO

歯医者が多くどこに行っていいかわからない…と迷っている方は、
渋谷矯正歯科のSNSをチェックしてみて下さい✓

当院のSNS

★Twitter★

☆Instagram☆

★TikTok★

キャンセル情報や、歯に関するコラム・症例、また渋谷院のスタッフの様子を載せています!
是非ご覧ください( ◠‿◠ )
毎日更新していますので是非覗いてみてください!

ここまでブログを読んでいただき、ありがとうございました(^_-)-☆

関連ページ

« »