矯正治療で治す
ガミースマイル
ガミースマイルは矯正治療でも治すことができることをご存知ですか?
もちろん、ガミースマイルには様々な原因があり、口周りの筋肉へのアプローチが必要なタイプ、お口(唇)の粘膜や歯肉の手術が必要なタイプもあります。
こちらのコラムでは、ガミースマイルの原因や、矯正治療でガミースマイルを治す際の治療方法などについてお話をしていきます。
目次
ガミースマイルとは
ガミースマイル(gummy smile)とは笑ったときに歯茎が目立つ口元のことを指す名称です。歯茎が何ミリ出ていたらガミースマイル、というような決まりはありませんし、必ずしも治療が必要だということもありません。
笑った際に上の歯の歯茎が1〜2ミリのぞく程度で気にする方はいませんが、それ以上になってくると、「ガミースマイルかな?」と気にされる方が増えてきます。
歯並びが揃っている場合には、健康的なイメージもあり、チャームポイントにもなりますが、かみ合わせでも問題を起こしている場合もあり、その際には治療を考えてみてもいいかもしれません。
ガミースマイルの3大原因
ひとくちにガミースマイルといっても、ガミースマイルになる原因には大きくわけて3つあります。
骨格や歯並びの問題
ガミースマイルの中でも骨格・歯並びが原因となっているものは多いと言われています。骨格・歯並びに関しては遺伝的要素が強く、ご家族にもガミースマイルの方がいる場合には、骨格・歯並びが原因となっている可能性が高いです。
骨格や歯並びが原因となっているガミースマイルの場合、その多くが矯正治療で改善できます。骨格的問題が大きい場合(上顎が長いなど)には外科手術と矯正治療を組み合わせる治療方法が効果的な場合もありますが、歯科矯正用アンカースクリューを使用することで、矯正治療だけでもガミースマイルの改善ができる症例が増えてきています。
上の歯の位置がやや下すぎる(歯並び)
上顎の歯の位置が低い場合、歯茎の見える範囲が広くなり、ガミースマイルとなります。
また、ディープバイト(過蓋咬合)と言い、かみ合わせが深い場合にもガミースマイルを伴っていることがあります。ガミースマイルで、上の歯が下の歯に被さっているようなかみ合わせの方は矯正歯科にご相談ください。
上顎が前に出ている(出っ歯)
上顎の骨が前に出ている上顎前突(出っ歯)では、唇に対して上顎の歯茎のアーチ部分が出っ張ってしまうので、歯茎部分が唇に収まりきらずに露出します。
上顎の骨が縦に長い
面長であったり、人中が比較的長い方は上顎の骨が縦に長い可能性があります。その場合には外科手術が必要な場合も。上顎の骨を調整(場合によっては下顎の骨も調整)し、骨格自体にアプローチを行います。
出っ歯など歯並びの問題がある場合には、矯正治療と組み合わせることによって、口元の改善が行えます。
上唇や口周りの筋肉の問題
中には唇や口周りの筋肉がガミースマイルの原因となっている場合もあります。
上唇が薄い・めくれすぎる
もともと唇が薄い場合には、本来唇で隠れる部分の歯茎が見えやすくなってしまいます。また筋肉の働きで唇が引き上げられ、めくれすぎていることもあります。
うわくちびるを持ち上げる筋肉(上唇挙上筋)の働きが強い
上唇を持ち上げる筋肉である上唇挙上筋の働きが強い場合、必要以上に上唇が持ち上げられて歯茎が見えすぎてしまいます。
歯茎や歯の大きさの問題
歯茎だけが原因となってガミースマイルとなることは少ないものの、歯並びや歯の大きさなどいくつかの問題が重なり合ってガミースマイルとなっていることがあります。
歯に歯茎がかぶさりすぎている
歯が小さく、短い場合、また歯茎が過剰に発達し歯に覆いかぶさっている場合にも、笑った際に歯茎が大きく見え、ガミースマイルとなります。
ガミースマイルは治療した方がいい?
見た目の問題と考えられやすいガミースマイルですが、口が閉じにくいなどの問題もあります。
ガミースマイルのデメリット
- 見た目が気になる
- 口の開け閉めがしにくい
- 口を閉じにくいので歯茎が乾きやすい
- 口の中が乾燥しやすく、口腔衛生が悪化
- 口腔衛生の悪化で、虫歯や歯周病のリスクが増える
見た目も含めて特に上記のようなことが気にならない場合には、無理に治療を行う必要はありません。けれども、かみ合わせや歯並びの問題を伴っている場合には、治療によって審美面だけでなく機能面や健康面での改善が得られます。
ガミースマイルの治し方
骨格や歯並びが原因の治療方法
矯正治療
舌側矯正やマウスピース型矯正などの矯正装置を用いた歯列矯正を行なっていきます。出っ歯や口ゴボの場合には、抜歯を行うことで歯列をある程度下げことができますし、後述する歯科矯正用アンカースクリューを使用することで、上顎の歯列を上に引き上げていくような動きもできるようになってきました。
外科手術+矯正治療
骨格的な問題が大きい場合には手術と矯正治療を合わせた外科矯正を行うこともあります。渋谷矯正歯科グループでは外科手術を先に行い、矯正治療で細かなかみ合わせ調整を行う「サージェリーファースト」を扱い、難しい症状にも向き合っています。
上唇や筋肉が原因の治療方法
筋肉への注射
上唇挙上筋が唇を持ち上げすぎている場合、筋肉の緊張をほぐす注射を行い、ガミースマイルを改善します。手軽に施術を受けられますが、6ヵ月程度で効果が切れるので、継続的な利用が必要となります。
上唇粘膜切除術
うわくちびると歯茎の間の粘膜を切除しつなぎ合わせることで、笑った時に見える歯茎の量を調整します。短時間の施術ですが、手術が必要となります。
歯茎が原因の治療方法
歯肉の高さのことをガムラインと呼びます。歯茎が原因のガミースマイルは、そのガムラインを整えることで改善していく治療方法をとります。
歯肉切除(歯肉整形)
歯肉切除とは歯に覆いかぶさっている歯肉部分を切除することで、歯を大きく見せて歯ぐきを目立たなくする治療方法です。レーザーなどで歯肉をカットしていき、およそ1日で治療が完了します。ただし後戻りしやすいため、ガミースマイルの治療では、歯冠長延長術が用いられます。
歯冠長延長術
歯冠長延長術(クラウンレングスニング)は抜歯をできるだけ避けて歯を残す治療などで使われる方法ですが、ガミースマイルの治療にも利用されています。ガミースマイルの治療においては、歯冠長延長術も歯茎を整えていく点では歯肉切除と同様ですが、同時に歯を支える歯槽骨の整形も行います。歯槽骨を削り高さや幅を調整することで、歯の見える部分の大きさを整え逆に歯茎を目立たなくさせます。
調整できる量に限りがあるのと、知覚過敏や虫歯のリスクが高まる点に注意が必要です。
矯正治療で治す
ガミースマイル治療とは?
ガミースマイルにはいくつかの原因・治療方法があることを理解いただけたと思いますが、その中でも骨格や歯並びを原因とするガミースマイルで多くの人が悩んでいると言われています。
渋谷矯正歯科では、主に矯正治療で行うガミースマイル治療に取り組んでいます。矯正治療でどのようにガミースマイルを治していくのかについてご紹介します。
歯列を下げる
出っ歯や口ゴボといった歯茎ごと前に出ている歯並びでも、多くの場合は矯正治療での改善が可能です。歯列を整えながら少しずつ下げていくことで、口元の突出感も改善します。口元の突出感がなくなることで、口が閉じやすく、笑った際に唇が押し上げられる量も少なくなりガミースマイルが改善されます。
ある程度の変化を望む場合には、抜歯が必要となることもあります。大きく引き込むために歯科矯正用アンカースクリューをお口の中に設置し、歯列を下げていきます。
歯の位置を上げる(圧下)
上顎の歯の位置が低く歯茎が目立っている場合、かみ合わせが深い場合などには、上の歯を歯茎方向に引き上げる「圧下」という動かし方で矯正していくこともあります。「圧下」は歯の動かし方の中でも難しい部類に入りますが、歯科矯正用アンカースクリューの使用で効果的に行えるようになっています。
歯科矯正用アンカースクリュー
矯正的アプローチでのガミースマイル治療に欠かせないのが歯科矯正用アンカースクリューです。
ごく小さなチタン製のネジの形をしており、矯正治療中に歯槽骨へ設置し、ゴムやチェーンをかけて矯正装置の補助として利用します。
歯科矯正用アンカースクリューの登場により、従来では外科手術が必要であった症状でもアンカースクリューと矯正装置の組み合わせで治療ができるようになりました。
ガミースマイルの治療でも、歯列を後ろへ下げたり、上へ持ち上げたりする治療によく使われてます。
矯正治療後には撤去し、跡も特に残りません。